カッターマットの縁に短い方をあてると
上下方向にスライドさせる事が出来る金属製の定規です。
(短い方の定規は長い方の定規に直角に固定されています)
主な使い方は2つ。
・6~40mmのマスキングテープの縁をカットする時に用います。
短い方にも目盛りが打ってあるので、切り出す幅を確認しながら
ほぼ等幅での細切りも可能です。
(よく切れる
精密カッターか、
フェザーナイフをお使い下さい)
ステンレス製の厚みの有る定規なので、カッター刃のガイドになります。

(画像はSサイズ)
・プラバンの箱組や、プラキットの角面出しのチェックに用います
確認したいパーツなどに直接あてて角度を確かめ、水平や垂直を整える目安に出来ます。

(画像はSサイズ)
「Mr.T型定規 Lサイズ」の長い方の定規は19cm、短い方の定規は7cmの長さとなっています。大型プラバンのカット等、汎用性の高いツールです。
*小型で取り回しが簡単な
<通常版>も御座います
・ 両方の1cm部分は交差した部分となりますので、スケールが表示されているのは長い方が18cm、短い方は両側に3cmずつとなります
・ 「Mr.T型定規」に刻まれているスケール(目盛り)は、あくまでも目安として使用して下さい