【i-Craft ツールクリーナージェル】
ツールクリーナーをジェルタイプでご用意しました。
筆先に固着した塗料や、ブラシカップの隅に残った頑固な汚れ、
エアブラシのノズルに詰まった塗料に一滴垂らすだけで、溶解が始まり
約10分後〜に水で綺麗に洗い落とせます。
ジェル状なので流れにくく、その場に留まる事が出来るため
これまでのツールクリーナーの様に大量に使わなくて済みます。
無臭タイプなので、キツイ匂いに悩まされる事もありません。
天然毛に固着したガンコな塗料には厚めに塗布してアルミ箔でくるんで約10分、塗料だけを上手く除去できます。
用が済んだら水で洗い流して充分に乾燥させてください。
ナイロン毛の場合、水で洗い流した後、90℃の熱湯に浸けて毛先を延ばしてください。
何度かお使いになって、それでも毛先が丸くなった場合は筆の寿命です。
ご注意:プラスチックは溶かしてしまうので、他の容器に移す時は金属かガラス製を使用してください。
使用後は穂先と金具の間に入ったジェルを良く洗い流してください。
組成:二塩基酸エステル・グリコール類
【実際の様子】
金属のフタに各社塗料を塗布→完全乾燥後、クリーナージェルをドロップ。

5分後、各種塗料が溶解しているのが確認出来ます

10分後、流水で洗い流した状態。ドロップした部分だけ塗料が落ちています。
お客様のブログに掲載していただきました
エアブラシお手入れ方法をご紹介(i-Craft ツールクリーナージェル)
i-craft ツールクリーナージェルの活用法